2025年5月21日 水曜日 天気:晴れ
人生で初めて税務署に行ってきました。
タイトルにある通り、”繋叶“という屋号と一緒に肩を組んで、開業届を提出しに行きました。
税務署について、入口の案内に沿って総合窓口まで。15時半頃に行ったのだけど、待ちはゼロだった。カタチだけ番号札を受け取り、すぐに対応していただいた。
持っていったのは下記の4点
- 個人事業の開業・廃業等届出書 1枚とそのコピー1枚(計2枚)
- 所得税の青色申告承認申請書 1枚とそのコピー1枚(計2枚)
- 印鑑←結論使わなかったけど一応持ってた方が安心?
- 身分証(マイナンバーカード)
計4枚の書類と身分証を税務署の方にお渡ししすると、その場で書類のチェックをしてくださった。
私のミス?無知?で正しく記入できてなかったところがあり、「ここチェック入れてください」と教えてくださりその通りに加筆。コピーの方には「控」の文字の印を押していただき、文字の通り、控えとして私に渡してくださった。
そんなわけで、3分もかからず、開業届と青色申告承認申請書を提出完了。前日の20日とか。21日の朝,午前中,午後電車に乗って税務署向かってる時なんかは、病院(注射)を嫌がる子どもにでも戻ったような、「怖い」「不安」「行きたくない」みたいなネガティブな感情が大きかったんだけど、、、
思いの外、呆気なさすぎて。拍子抜けでした。いい意味で。笑
こんなに簡単に開業できてしまうんだな。と。きょとん。😶
ということで!無事に開業届を提出し、繋叶という屋号とともに、この場所で歩む準備と覚悟が無事にできました。
この場所で、沢山の、人と人、想いと夢、過去と現在と未来を。
繋ぎ、叶える ことができますように。
2025年5月21日 繋叶
コメント